エコカラットとは?今さら聞けないエコカラットをわかりやすく解説

具体的にどんな物なのかまでは知らなくても「エコカラット」の名前は聞いたことがある方が多いのではないでしょうか?

snsでもよく目にしますよね。

リビングなどお部屋の一部の壁にエコカラットが設置されていると、それだけでオシャレに見えます♬

今回はオシャレなだけではなく、さまざまな機能をもったエコカラットがどんな壁材なのかについてわかりやすく解説します。

 

 

 

エコカラットとは?

エコカラットとはお部屋の空気を整えてくれる空気清浄効果を持つインテリア壁材です。

「多孔質セラミック」と呼ばれる小さな小さな穴が開いた原料を使用して、タイル状に焼いて作られているのがエコカラットです。

日本に古くからある土壁や砂壁をヒントに開発されました。

エコカラットの効果とは?

エコカラットの効果は下記になります。

  • 湿度調整
  • 生活臭の低減
  • 有害物質の低減
  • カビ・ダニの発生を抑制

湿度調整

湿度調整はエコカラットの最大の魅力と言えます。

湿度が高い時は余分な湿度を吸い取り、反対に乾燥している時は呼吸した水分を放出して湿度を調整してくれます。

梅雨のジメジメする事も少なく、洗濯物の部屋干しにもお勧めです。

イヤな臭いを吸収

生活をしているとどうしてもゴミの臭い、玄関の靴の臭い、毎日掃除してもなかなか消えない生活臭などの嫌な臭いが出てきますよね。

また、ペットを飼われているお宅だとペットの体臭や排泄物のニオイがお部屋に染みついてしまう事があります。

一緒に暮らしてるとなかなか気付かないこともありますが、ペットを飼っていない人は気にするかもしれません。

エコカラットは複数のニオイにも効果を発揮し、珪藻土や壁紙などより短時間ですっきり脱臭してくれます。

しかし、エコカラットは嫌なニオイだけでなく、良いニオイも吸ってしまうので、ディフィーザーを置くときはエコカラットから少し離す、ミストが出るタイプなら吹き出し口をエコカラット側ではなく室内側に行くようにするなど工夫して頂けると良いかと思います。

有害物質から家族を守る

よく耳にするシックハウス症候群。

住宅の中に存在する有害物質、シックハウス症候群の原因であるホルムアルデヒドやトルエンなどの目に見えない有害物質から家族を守ってくれます。

電気やエネルギーを使うことなく有害物質除去の効果が期待でき環境にも人にも優しい素材です。

カビ・ダニの発生を抑制

エコカラットを設置することで高湿度を防げるためカビやダニなどの発生を抑えることができます。

カビやダニはなかなか気づきにくく気づいた時には広い範囲に広がっていることがあります。

あと、花粉症の方にもお勧めです。

とは言ってもエコカラットを設置すれば何もしなくていいわけではなく風通りはよくしておいてこまめな換気などは必要です。

エコカラットのお手入れ方法

エコカラットには「エコカラット」と「エコカラットプラス」があり、エコカラットの種類によってお掃除方法がかわります。

エコカラット

ホコリはハンディモップやたたきで除去。

エコカラットは水拭きが出来ないのでひどい汚れには、硬く絞った綺麗な雑巾で拭いてください。

エコカラットプラス

ホコリはエコカラット同様ハンディモップで除去します

水や汚れがついた時は綺麗な雑巾などで拭き取ります

汚れがひどい時は、エコカラットプラスは水拭きできるので、一般家庭用の洗剤をメラニンスポンジに含ませてからこすり、その後綺麗な雑巾で拭き取れば汚れを除去できます。

もしエコカラットプラスに汚れが染みついてしまった時は漂白剤を綿棒に染み込ませてたたくようにぬり汚れが落ちたら綺麗な雑巾拭き取ります。

エコカラットプラスは湿気は通すが水や汚れは通さない。

そして繰り返しのお掃除による摩擦にも強いです。

ではエコカラットにはデメリットはないのか?

※費用・・・エコカラットは充分な効果を得るためにはある程度の面積が必要になります。

普通の壁紙に比べるとやはり高くなってしまいます。

ただエコカラットは半永久的です。

紫外線を受けても劣化、変色もほとんどおこらないです。もし欠けたり壊れてもその部分のエコカラットだけを取り換えが可能です。

そう考えると高くはないかもしれませんね。

※変更がしにくい・・・エコカラットは接着剤でしっかり取り付けるため1度貼ってしまうと変更が難しいです。

なので設置される時は充分に設置される場所を検討されることをお勧めします。

様々な機能を持つエコカラットですが、なんといってもオシャレ♬

快適で素敵な空間をつくる内装建材の一つです。

 

 

壁一面に♬

12畳のリビングで4~6㎡程度の面積が必要です。

 

 

間接照明や造作家具を合わしてもオシャレな空間ですね

 

 

玄関の廊下に♬

玄関は靴のニオイ。湿気が気になる場所でもあり、お客様をお迎えした時の第一印象になります。エコカラットで素敵な空間を

楽しめます。

まとめ

エコカラットは湿度調整、イヤな生活臭の吸収、有害物質の低減などの効果もあり、お部屋をワンランクアップさせてオシャレな空間をつくれます

オシャレな空間にしてくれつつ、機能性の高いエコカラット。

しかも一度設置すれば半永久的に効果が続く。

お見積りだけでもご興味のある方は一度お気軽にお問い合わせください

電話番号: 075-406-7297

CONTACT

京都インテリアデザイン