家族が集まるリビング
そしてリビングのインテリアに欠かせない照明♬照明選びでリビングの印象がグッとオシャレに変わります。
照明というとなんとなく何をつけても変わらない。引っ越し前に使っていた物を使おうかなと
思う方もおられるかもしれませんが、照明でリビングをオシャレな空間に変える事ができます。
お客様を招くことの多いリビング。
もちろん家族が一番過ごす時間も長いリビング照明器具をこだわってオシャレな空間にしたいですね。
リビングの照明の選び方
リビングの照明の選び方は大きく分けて
※照明器具で選ぶ
※明るさで選ぶ
※光のいろで選ぶ
リビングにおススメな照明器具
シーリングライト
ダウンライト
ペンダントライト
スポットライト
フロアライト
今回ご紹介するこちらの5つ照明器具はリビングに取り入れやすい照明器具です。
※シーリングライト・・・シーリングライトとは吊り下げる照明器具とは異なり天井に直接備え付ける照明器具です。
天井から広い範囲を照らしてくれる為お部屋全体を照らし、明るくしてくれる為お部屋のメイン照明として配置されることが多いです。
※ダウンライト・・・ダウンライトは天井に埋め込むタイプの照明器具になります。特徴としては天井に埋め込んで設置するため天井面がフラットになり天井がすっきり見せることができます。
数や明るさ設置場所によってはメイン照明にもなりますし、光を壁に当てて間接照明としても使用できます。
※ペンダントライト・・・ペンダントライトはコードやチェーンなどで吊り下げるタイプの照明器具になります。
天井から吊り下げるためシーリングライトより光の広がる範囲は狭くなりますがペンダントライトを吊るすだけで、お部屋の印象がグッとオシャレになります。最近ではデザインも豊富なのでインテリアを楽しむアイテムになります。
※スポットライト・・・スポットライトは名前の通り部分的に強い光が当たる照明器具になります。
スポットライトはダクトレールと呼ばれる器具を設置する事が多いです。スタイリッシュな見た目なのでシンプルなインテリアを演出できます。
※フロアライト・・・フロアライトフロアライトとは床に直接置いて使う照明器具になります。
フロアライト、スタンドライトなどともいわれています。可動照明器具になるので簡単に模様替えも出来ます。お部屋の隅やベットの横や足元に置くことが多いです。
お部屋全体を照らすのではなく光源の位置が低いのでオシャレな雰囲気のお部屋にしてくれます。
明るさで選ぶ
照明選びで一番失敗しやすいのが明るさの問題。
明るすぎた・暗すぎた・・・
正直お部屋の広さだけではなく使用する照明器具で大きく変わります。
大型家電屋さんに行くと何畳~何畳までと記載されていますが明るさはプロにお任せする事をおすすめします。
光の色
オシャレなカフェやバーはオレンジっぽく、病院やオフィスは青っぽく、と感じたことはありませんか?
ではリビングは?
住宅で多用されているのは「電球色」「昼白色」「昼光色」の3種です。
電球色・・・オレンジがかった 暖かくリラックスできる色
昼白色・・・太陽の光に近いナチュラルな色
昼光色・・・青っぽくクールな色 集中力は高めてくれますが食べ物を美味しそうに見えなくする色
リビングでどの様に過ごしたいか?どんな雰囲気のお部屋にしたいか?を考えて電球の色を選ぶ様にしてください。
★最近ではスマホで簡単操作も♬
スマートライト・・・スマートフォンや専用スピーカーに話しかけて電源操作や明るさの調節、光色の調節などが可能な
インターネットに対応した照明器具になります。
調光機能とは明るさの調節、調色機能とはさわやかな昼白色から温かい色合いまで光の色を変えることができます。
最近ではシーリングライトやダウンライト、スポットライト、間接照明の照明器具も対応しているのでインテリアに合わせて選ぶことができます。
照明器具選びのポイント
照明もインテリアの一部です。まずは作りたい、理想のインテリアイメージに合う物を選んでください
よくわからない場合はシンプルなデザインを選ぶのも一つの方法ですが無難な照明を選んでしまいがちですが
実はお部屋のイメージがかなり変わってしまうインテリアアイテムです。
プロに相談するのもおススメです。
まとめ
照明といえばお部屋全体を照らす物 と思われがちですが照明でかなりお部屋の印象が変わります。
ペンダント照明や間接照明などを取り入れる事で立体感をつくる事ができ平坦な印象から奥行もでてお部屋に陰影がうまれます。
最近では照明器具も沢山種類があるのでオシャレなリビングになる様に素敵な照明を見つけてください。居心地の良いリラックスできる
オシャレなリビングに♬
何か質問がございましたら京都インテリアデザインへお問い合わせください。